PR

【ヒルナンデス!】熱海のコスパ最強ホテル4選(前編)!亀の井ホテル熱海、湯宿みかんの木は1泊2食付き2万円以下なのに超豪華お食事、きれいなお部屋、天然温泉で最高すぎた

ヒルナンデス! 熱海 コスパ最強宿 亀の井ホテル熱海 湯宿みかんの木 豪華お食事 天然温泉 2万円以下 旅館 絶景 テレビで紹介された人気ホテル、お得な宿泊キャンペーン・観光情報
ヒルナンデス! 熱海 コスパ最強宿 亀の井ホテル熱海 湯宿みかんの木 豪華お食事 天然温泉 2万円以下 旅館 絶景
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

人気テレビ番組、ヒルナンデス!2023年12月8日の放送で紹介された超お得な熱海コスパ最強ホテルの内容をまとめました。亀の井ホテル熱海湯宿みかんの木は比較的新しくて、どちらも1泊2食付き2万円以下なのに豪華なお食事、きれいなお部屋、もちろん天然温泉。さらに最新の熱海食べ歩き情報も。

スポンサーリンク
  1. 熱海は人気温泉地ランキングで9年連続1位!
  2. 亀の井ホテル熱海 1泊 1人14500円からの絶景ホテル 60種類以上のバイキング
    1. JR熱海駅から車で10分 
    2. 口コミでも評判がいい
    3. 旧かんぽの宿が2022年に亀の井ホテル熱海としてオープン
      1. 4フロア 吹き抜けのロビー
    4. 年間10万人が宿泊する人気ホテル
    5. 最安値のスタンダードツイン 一泊2食付き 1人1万4500円から
      1. バルコニーからの夜景が超絶景
      2. 無料のウォーターサーバーがある
    6. 魚介類を使った熱海ビュッフェ 和洋60種類のバイキング
      1. 12月22日まで 期間限定でマグロ5種盛りが食べ放題
      2. 12月26日からパワーアップ!
      3. 夜食も無料 朝食もビュッフェ
    7. 温泉も広々
    8. 一番上のランクの部屋が1人1泊2食付きで17,500円 まさに絶景
      1. 広さ56平方メートルのお部屋
      2. 真っ正面に熱海湾を見れる贅沢な絶景のお部屋 熱海海上花火大会も見やすい
    9. 亀の井ホテル熱海 場所やアクセス、予約方法など施設詳細
  3. 湯宿みかんの木 金目鯛姿煮つき会席料理が大人気 最安値 1人1泊17,850円から
    1. 口コミでも評判のいい和モダン旅館 「湯宿みかんの木」
      1. 熱海サンビーチから徒歩1-2分 JR熱海駅からも徒歩12分
    2. 全14室だけの落ち着いたお宿
    3. 温泉は源泉かけ流し
      1. 系列の「湯の花膳」の温泉も利用可能
    4. 1人1万9850円からのお部屋は 広々きれい
      1. 窓からは海や熱海城 も見える
      2. 水回りは 洗面台が2つ 最新機能で快適
    5. 1人1万7,850円からのお部屋はレモンとかんきつのカラフルなお部屋!
      1. 高さが調節できる枕
      2. Refaドライヤーとミラブルのシャワーヘッド
      3. ゆったり過ごせるようにお部屋で食事
    6. 金目鯛の姿煮と懐石料理
    7. 湯宿みかんの木 場所やアクセス、予約方法など施設詳細
  4. 熱海の最新食べ歩きグルメ
    1. 熱海フルーツキング 平和通店 巨大なフルーツサンド
    2. 金目鯛 特蔵 ホタテやアワビの串焼き
    3. おすすめの熱海周辺の温泉ホテル、観光スポット一覧

熱海は人気温泉地ランキングで9年連続1位!

熱海は人気温泉地ランキングで9年連続1位です。 楽天トラベルのランキングです。その分、宿泊料金も高めで、熱海は平均の宿泊代金の金額が一人1泊2万4000円です。

そんな中、ヒルナンデスでは1泊1万円台の豪華な食事付き温泉ホテルが1泊2食付き 1人17850円から、14500円からとコスパ最強の最新ホテルを2軒紹介してくれてます。

スポンサーリンク

亀の井ホテル熱海 1泊 1人14500円からの絶景ホテル 60種類以上のバイキング

特に気になったのは最安値が1人1万4500円からで泊まれる豪華な ロビーのお宿です。

2名一室利用時の最安値 1泊 1人14500円から。 熱海でも ひときわ目立つホテルですね。新たなブランドホテルになりました。2022年7月です。 夕食ビュッフェは 和洋約60種類も 食べ放題です。期間限定ですが本マグロも食べ放題。さらに抜群の景色 オーシャンビューです。 安いのに至れり尽くせりの最新ホテルはどこなんでしょうか。

コスパ最強宿は JR熱海駅から車で10分の亀の井ホテル熱海です

JR熱海駅から車で10分 

コスパ最強宿、和洋60種類と本マグロ食べ放題、 1泊1人14500円からの絶景ホテルは外観から超豪華です。

口コミでも評判がいい

口コミでも「部屋も広めで綺麗で良かった」ということです。「ご飯がおいしいという口コミがあってきてみた」という家族。「信じられないくらい グレードの高いお部屋。お部屋の広さが気に入った」ということです。

 

旧かんぽの宿が2022年に亀の井ホテル熱海としてオープン

もともとは 昭和時代の「かんぽの宿」でしたが 2022年に亀の井ホテルとしてリブランド・オープンしました。 草津、 伊豆、 有馬温泉など日本各地に37件あります。 昭和の豪華絢爛な内装を生かしつつ、天然温泉も兼ね備えた上に、リーズナブルなお宿になっています。 1人1万4500円から泊まれるのはどんなお部屋なんでしょうか。

4フロア 吹き抜けのロビー

この亀の井ホテル熱海、 入口の扉も豪華ですが、そこから入った4フロア 吹き抜けのロビー、どうなってるんでしょうね。大きな ターミナル駅のようです。天井がガラスになってますね。天井の高さ約11m。 大正時代のようなランプ、 街灯 もありますね。 ステンドグラスのような装飾 もあります。贅沢な作りです。

年間10万人が宿泊する人気ホテル

客室は全部で159室。 全室が42平方メートル、約26畳以上です。 年間10万人が宿泊するという人気ホテルです。 デピュティマネージャーの方に案内してもらいます。

最安値のスタンダードツイン 一泊2食付き 1人1万4500円から

亀の井ホテル熱海で最安値のスタンダードツインは料金が一泊2食付き 1人1万4500円から。 サービス料 税込みです。時期によって料金は変わります。お部屋は モダンな洋室ですね。 ベッドはシングルでしょうか、幅は狭いですが2つあります。ベッドも辛口評価も納得の適度な硬さのベッドです。 クーラーも細長くて綺麗なクーラー。快適そうですね。

バルコニーからの夜景が超絶景

  それにしても、このバルコニーからの夜景がすごすぎます。かなり山の上、高台にあるんですね。立地が最高です。お部屋のお風呂も窓が大きくて、ここからも夜景が見える、絶景ビューバスです。景色が抜群。

無料のウォーターサーバーがある

エコの観点から無料のウォーターサーバーがあるので、ここに水を入れて持ち歩き可能です。

魚介類を使った熱海ビュッフェ 和洋60種類のバイキング

亀の井ホテル熱海で一番人気なのは、魚介類を使った熱海ビュッフェ。期間限定でなんと本マグロまで食べ放題です。夕食はバイキング会場です。ライブキッチンもあります。お寿司を目の前で握ってくれます。ミニちらし寿司は静岡産のしらすを使っています。

これは嬉しいですね! ちょっとだけ、いただけます

お米は静岡県産のこしひかり。金目鯛のアクアパッツァは見た目も綺麗ですね。 シンプルな味付けで金目鯛の素材の良さが味わえます。

和洋60種類のバイキングはとてもではないですが、全部紹介しきれません。他にも 生湯葉、イカ刺し、葛餅などバイキングメニューが幅広いです。 そして 嬉しい ミニチラシ桜えび 生 が入っていて この熱海の海を感じられます 静岡県産しらすとあさりのピッツァ バジル風味はしらすの塩味と香りを感じやすくするために、ホワイトソースで仕上げています。

12月22日まで 期間限定でマグロ5種盛りが食べ放題

さらに12月22日まで期間限定でマグロ5種盛りが食べ放題。 バイキング会場のお刺身とは別物です。 本マグロ中トロ、 本マグロ 赤身、 バチマグロ、 キハダマグロ、 ネギトロの5種類です。 注文すると その都度、席まで運んでくれるスタイル。1人 1皿ずつ持ってきてくれます。おかわりできるので4皿も頼んでる人もいます。 お刺身は明らかに高級寿司店で出せるレベル。

12月26日からパワーアップ!

12月26日からはステーキ、 アジフライ、 浜焼き の3種類が ライブキッチンに追加されます。 料理も 60種類 から 約90種類に増える予定です。 もう食べきれません!

値段は大きく変わる予定はないということです。

夜食も無料 朝食もビュッフェ

夜食に夜泣き担々麺が無料でいただけます。朝食も和洋60種類のビュッフェになっています。

温泉も広々

温泉も広々。大きくて綺麗なお風呂ですね。 熱海の景色や風を感じられる露天風呂です。

一番上のランクの部屋が1人1泊2食付きで17,500円 まさに絶景

この亀の井ホテル熱海では、一番上のランクの部屋でも1人1泊2食付きで17,500円。 一番上で 17,500円です。 これはびっくりですね。

一番ランクの高いお部屋も見せてもらいましょう。

広さ56平方メートルのお部屋

洋室と和室が別れたお部屋。洋室の方にテレビ、 ミニテーブル、 椅子などがあって、 広さ56平方メートル。

真っ正面に熱海湾を見れる贅沢な絶景のお部屋 熱海海上花火大会も見やすい

このお部屋の場所はV 字の方のホテルのセンター部分になります。そのため 一番海に近くて、真っ正面に熱海湾を見れるという贅沢な絶景のお部屋です。熱海の花火も見やすいです。熱海海上花火大会 、次回は2023年12月23日土曜日に開催予定です。 広い客室、絶景、大きな露天風呂、 60種類のバイキング、無料の夜食。とにかく満足できる熱海のコスパ最強宿ですね。

亀の井ホテル熱海 場所やアクセス、予約方法など施設詳細

スポット名 亀の井ホテル熱海
住所 静岡県熱海市水口町2-12-3
地図 地図はこちら
アクセス 東京からなら新幹線で50分のJR熱海駅からホテルの無料送迎バスが出ています(約15分)。またはタクシーで約15分です。車の場合は東京・神奈川方面からなら小田原西ICから50分ほど、名古屋・静岡方面からからなら長泉沼図インターから40分ほど。
公式サイト こちら
予約・空き状況の確認

予約はこちら

 

スポンサーリンク

湯宿みかんの木 金目鯛姿煮つき会席料理が大人気 最安値 1人1泊17,850円から

もう1軒の熱海のコスパ最強宿は金目鯛姿煮つき会席料理が大人気の「湯宿みかんの木」。 最安値 1人1泊17,850円からです。

口コミでも評判のいい和モダン旅館 「湯宿みかんの木」

実際に泊まった方の口コミだと「金目鯛がとにかく良かった」「機能も最新のもので綺麗で驚いた」「 お値段以上の内容だった」ということです。

熱海サンビーチから徒歩1-2分 JR熱海駅からも徒歩12分

熱海は冬来ても気持ちいいんですよね。熱海サンビーチです。ここから1分ほど山側に上がっていくと「湯宿みかんの木」という宿があります。 2004年オープン、 JR熱海駅からも徒歩12分。

建物の中は和モダンの雰囲気ですね。 2022年に最上階の5階フロアがリニューアルしました。最安値1万7850円のお宿です。系列でよく泊まってるのが【秀花園湯の花膳】 です。 ここから車で約5分です。

全14室だけの落ち着いたお宿

湯宿みかんの木はいい雰囲気のちょっとこじんまりとしたお宿です。5階建てですが 全14室だけの落ち着いたお宿ですね。2階には中庭があります。坂の途中なのでちょっと変わったフロア作りですね。ロビーなども清潔感がありますね。

温泉は源泉かけ流し

温泉は源泉かけ流しです。 美人の湯と呼ばれるほど性質はいいということです。源泉 90度ぐらいなので温度を下げてちょうどいい温度にしています。男女入れ替え制でヒノキの露天風呂と岩風呂の露天風呂があります。 内風呂などの4種類が楽しめます。 さらに足つぼ湯も痛そうです。

系列の「湯の花膳」の温泉も利用可能

系列の「湯の花膳」の温泉も利用可能です。 こちらには 展望露天風呂があって熱海湾が一望できます

1人1万9850円からのお部屋は 広々きれい

まずはギリギリ1万円台、 1人1万9850円からのお部屋をチェックしましょう。 2名一室利用時の料金です。

こちらは 広々きれいなお部屋ですね。 和室の奥にフローリング作りのベッドの部屋。広さ 33.3平方メートル、約20 畳です。

ものすごくふっくらした座布団は高さがありますね。 これは楽に座れます。畳べりのないデザイン畳なので おしゃれですっきりです。

そこから1段、段差のあるベッドルーム。枕元には コンセントがあって充電もできます。 冷蔵庫は定番の飲み物、 お水も入ってますが有料です。

ただし、水のポットは無料で持ってきてくれます。

窓からは海や熱海城 も見える

そして 窓からの景色は正面に背の高いマンションかホテルがありますが 横に 海や 熱海城 も見えます。

水回りは 洗面台が2つ 最新機能で快適

水回りも広々 綺麗 清潔感のあるきれいなところですね。 洗面台が2つあって綺麗です。 そしてミラーは女優ミラー。 ミラーの中に タッチパネルのスイッチがあります。ドライヤーもリファです。 髪のまとまりやツヤ、速乾性に優れた人気ドライヤーです。リニューアルして ドライヤーがあんまり良くないという宿は、 まだそこまで行かなかったのか、、っていう感じになりますよね。ミカンの木はちゃんと女性が喜ぶアイテムがそろっています。

1人1万7,850円からのお部屋はレモンとかんきつのカラフルなお部屋!

そして1人1万7,850円から2名必要利用時 サービス用込みの部屋、 どんなお部屋 なんでしょうか。 実際に4人家族で利用された方によると、お部屋の色も綺麗で、子供も楽しめました。写真がいっぱい貼ってあっておしゃれだったというお部屋ですが、、どんな部屋 なんでしょうか?

とってもおしゃれな部屋ですね。 天井が斜めになっていて、 部屋一面に オレンジ、 柑橘の絵を書いてありますね。 オレンジとレモンでしょうか。

金目鯛姿煮つきの豪華 懐石料理がついて、 1泊1万7850円からのお宿です。 広さ 16畳の和室のお部屋はクッションもみかんになってますね。 一見 、派手かと思いきや、 かなり人気のお部屋です。 シンプルですね。このテーブルと椅子も年配の方にも優しいです。

ベッドは柔らかすぎないシモンズベッドが入っています。 シモンズは1870年にアメリカで誕生した ベッドメーカーです。

高さが調節できる枕

 高さが調節できる枕ですね ただ 宿泊 ホテルいろんな人が泊まるホテルでは結構多いようですね 折りたたんで 高さ調整したり柔らかめ固めとお面によって硬さも 調整できます

Refaドライヤーとミラブルのシャワーヘッド

部屋の浴室も清潔感があります。 Refaドライヤー、 そして約5万円のミラブルのシャワーヘッドが付いています。 コンセプトルーム 柑橘 みかん 1泊2食 1万7850円から。遊園地のようなワクワク感があって、お子様連れ、ご家族にはいいですね。 香りも楽しめばもうすっかり元気にしてれそうです。

ゆったり過ごせるようにお部屋で食事

湯宿みかんの木で一番人気なのが豪華 懐石料理。こちらは ゆったり過ごせるように、お部屋で食事をいただくことができます。

金目鯛の姿煮と懐石料理

そして豪華なお食事。 金目鯛の姿煮、綺麗ですね。 懐石料理は、 茶碗蒸し、 お刺身も綺麗なお刺身ですね。地元で取れたお魚が中心です。 金目鯛の姿煮は旅館名物で、 約30cm の大きい 金目鯛。 下田産の金目鯛で、産地にもこだわってるということです。 さらに 静岡県産のふじの国ポークの鍋、冬はあったまりますね。 優しい白味噌の味です。うまみが強くて甘いお肉。 キンメダイの姿煮もいい味付けです。板長が漁師の家に生まれているので、魚の煮付けはとても得意です。 熱海で一番うまいと自信を持ってるということです。 この味を目当てに宿を訪れる方も多いということです。身も ふっくらで、味も染み込んでます。 ごはんは炊き込みご飯。 朝食は和朝食です

湯宿みかんの木 場所やアクセス、予約方法など施設詳細

スポット名 湯宿みかんの木
住所  静岡県熱海市東海岸町1-11
地図 地図はこちら
アクセス

東京からなら新幹線で50分のJR熱海駅から徒歩10分。海を回ってゆっくり行っても徒歩15分と便利ながら閑静な立地です。

車の場合は東京・神奈川方面からなら厚木ICから小田原厚木道路、真鶴道路、ビーチライン経由で。名古屋・静岡方面からからなら沼津インターから国道1号線、国道136号線、熱函道路経由で。

公式サイト こちら
予約・空き状況の確認

予約はこちら

 

 

友近さんは元旅館の中居さんなので結構詳しいですね。友近さんはリアルに月1で旅行に行っているようです。熱海駅前商店街の食べ歩き情報もチェックしましょう。

 

スポンサーリンク

熱海の最新食べ歩きグルメ

観光客のリアルな 食べ歩きグルメ。 熱海は 食べ歩きが有名です。 階段のところに座って ちくわを食べてる人もいますね。 駅前には中店通りと平和通2つの駅前商店街があります。お店は約80軒、屋根がありますので 雨の日でも安心です。

熱海フルーツキング 平和通店 巨大なフルーツサンド

巨大なフルーツサンド 食べてる人がいますね。 大きすぎるでしょ!熱海フルーツキング 平和通店です。

みかんのフルーツサンド イチゴとバナナのフルーツサンド。食べ歩きではいちごクレープと、ごまだんごを食べた後でさらにこの巨大なフルーツサンド食べるんですね。6歳のお子さんです。

旬のフルーツを贅沢に使ったフルーツサンドは 680円から 980円。 一番人気は パインとみかんです。 みかん サンド 650円などもあります。元フレンチ シェフが作った甘さ控えめの生クリームに、伊豆産のみかんを3個分も。生クリームも地元のものをたっぷり牛乳に使っています。食パンをフルーツサンド 専用に開発しています。ラップでくるっと半分に切るとお花の形が綺麗ですね。フルーツサンド1個分でみかん1.5個分使用。12月になると 販売終了してしまいますが、 イチジクのサンドイッチも 美味です。 チーズクリームですが くどくないです。 珍しいのがいちご大福 サンドがあります 。期間限定です。767円。 いちごとあんこ も入ってるんですね。ぎっしり重いです。

金目鯛 特蔵 ホタテやアワビの串焼き

ホタテやアワビの串焼き も美味しそうです。食感もいいし 味もいいということです。 バター醤油の味がたまりません。 2023年4月にリニューアルオープンした 金目鯛 特蔵です。 浜焼き 串アワビの歯ごたえとバター醤油が相性抜群です。 週末には1日300本 近く売れる 人気商品です。 浜焼きアワビ 串 バター醤油味は1本 950円。 2本セットだと1700円で、1本あたり 850円 のお得。紅白2色丼、 網元のしらす てんこ盛り丼 など 海鮮どんぶりも人気です。

伊香保温泉 階段が映画のような世界観ですよね 草津温泉 湯畑の街中温泉街です 箱根は 和モダンの温泉ホテルが増えてますよねさらに1人1万4500円から宿泊可能 豪華なホテル ロビー そして 60種類の和洋バイキングのお宿 ここは泊まりたいですね

おすすめの熱海周辺の温泉ホテル、観光スポット一覧

タイトルとURLをコピーしました